
2022年のアンロミー!をどうしていきたいか、「ふさぎガチ」の3人にメディアコンサルをお願いしてみたら穴だらけだった。

アンロミー!読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。
今回は「好かれるより好きなことを話す生産性のないトークチャンネル」ゲイYouTuberふさぎガチの三人に、アンロミー!を客観的に見てもらおうと、なんならメディア自体をぶった斬ってもらおうとお願いした企画です。
最終的に2022年のアンロミー!をどうしていくか、編集部員の相談みたいな企画になってしまいましたが、よろしければ最後までお付き合いくださると幸いです。
今回は「好かれるより好きなことを話す生産性のないトークチャンネル」ゲイYouTuberふさぎガチの三人に、アンロミー!を客観的に見てもらおうと、なんならメディア自体をぶった斬ってもらおうとお願いした企画です。
最終的に2022年のアンロミー!をどうしていくか、編集部員の相談みたいな企画になってしまいましたが、よろしければ最後までお付き合いくださると幸いです。
ー記事の登場人物
おぎ
@0gyRy01983年生まれ。好奇心は旺盛だが飽き性。一番年上だがポンコツで、憶測で物を思い込む癖があり、パッシブ能力は邪推。PCで色々作る事を仕事にしている。
“人は人”で長年生きているので、基本的に他人に関心が薄い。
もんち
@mo_n_chi1986年生まれ。親が反社。 物事を多面的に考えるが故に共感性に欠ける反面、与えられた役割をこなす能力に長けている。
あまり自分の話をしないので、今でもどんな仕事しているかは分からない。
そもそもコンテンツが少ないアンロミー!

新年一発目に我々っておめでたくないよね。

ターゲット層はどこなの?

20〜30代のゲイですね。

広くない?(笑) 20代30代のゲイってめちゃくちゃ幅広いじゃん

「ゲイの日常をもっと楽しく」を目指すゲイメディアを銘打っております。

幅広くやってるものが多すぎるよねゲイメディアって。ターゲット絞らないとジェネリック作品になるだけだよっていうイメージはある。

てかこの企画何?

コンサルよ。規模的にアンロミーってどれくらいあるの。

一応月平均PVが5万…

5万あるのに1ヶ月に1回しか記事更新してないの?

ダメ出し第一ポイント、コンテンツが少ない。

でも5万見られてるの結構強くない?

うちのお店に来てくれてるお客さんとも話したけどさ、そもそも若い子って動画じゃん。YouTubeも何10分もあるのは見ないしTikTokとか数秒数分しか見ない。だからターゲットにするのはサブカルババアだよね。文字読まないじゃん若い子。偏見だろうけど。

まとめサイトみたいな記事多くない? いかがでしたでしょうか!? みたいな。めちゃくちゃキャッチーなことはさ他がやってるからさ、もっとニッチな方向で行けば?

だから我々が取材を受けてるんですよ(笑)
ゲイの同人誌みたいにしていきたい。

昔、界隈では有名なブロガーとか、休止してる人とか引っ張ってくるの面白そうだよね。いっぱいいない? ライターまがいみたいな人たち

それ系で言ったらさ、ブログが昔の文化だからあれだけどさ、若い子でそういうことやってる子いるのかな?

若い子であんまり聞かないね。ライターになりたいって言って始める子あんま最近聞かないね。

憧れる人も多い職業ってか、肩書きだったのにね。

そうだよね。かっこよかったよね昔。

ウェブライターが増えすぎたんだよ。誰でもできるようになっちゃったから。

あと買い叩かれてるっていうのもあるよね。

食えなくなったからじゃない? ライターが。だからその楽しいものを書かせるための収入源を見つけてからだろうね(笑)。

やっぱりお金?

いや、わかんないそれ俺たちだからかな? 人気者になりたい人たちって書いてくれるんじゃない?

俺らはそういう利益を求めちゃうけど、人気者になるのが利益なる人もいっぱいいるからね。

それこそ月に5万くらい見ててくれるんだから、リニューアルしてそこでもうちょっと、こういう風にしていきたいですっていうのに賛同を得て、めちゃくちゃライター増やしてみれば? アンロミーはどうしていきたいの?

でも本当に、いろんなゲイの子がアンロミーで好きなことやっていいよってなればそれが理想なんですよ。同人誌みたいな感じになれば。

とりあえず書いてみたい人がポンポン載せられるカテゴリーがあってもいいかもね。もちろん精査はするだろうけど、応募フォームを載っけとくだけ載っけておいて。
LGBTメディアの肝ってやっぱり”性”?

なんかYouTubeとか動画のコンテンツとか全部含めて、街パンみたいなノリのものって今あるの?

街角パンツ公開?

LGBTメディアの肝って何かって言ったら性的な話だと思うのうよ。可愛い子のエッチな話をとにかく聞きに行くみたいなコンテンツがなんかあるのかなと思って。

顔出しできるかだね。

考えてはいるんですよ。インスタ始めてそっちに載せていくとか、考えているんですけど。街パンって紙媒体特有の企画というか、顔出ししてパンツ見せるって。ネットってなると気軽に見られる分、その辺のハードルが変わってきますよね。みんなTwitterにあげてるくせに。メディアってなるとね。

20代前半くらいのアイコニックなゲイたちに座談会しませんかって言って、そのアイコニックたちに出会いの場を提供して、で、その記事は顔面なしで載せるんだけど、その子たちは絶対これ俺ですってツイートなりなんなりするから。

アンロミー創設当時「ツイドル座談会」っていう企画は提案してたんですよ。

めちゃめちゃ面白いじゃん。めちゃめちゃ叩けるじゃんそれ(笑)

深夜番組のような面白い下品さが足りない

東京都がパートナーシップ制度を取り入れたのとか、そういうの記事にすればいいのに。

それも悩んでて、他のメディアってLGBTメディアって謳ってるから、他のセクシャリティのこともやりやすいんですよ。でもうちは「ゲイメディア」って言っちゃってるから。

じゃあそんな清廉潔白なメディアじゃなくてもいいのか。強みあったじゃん。

ちょいエロっていうかさ、面白い下品さはないよね。

面白い下品さはないかも。真面目だなって思った。オナグッズの記事とか全体的に。

それこそさ、おぎが誰に頼まれたわけでもないのに自分のディルドを作るとか、そういう記事がないよね。

僕は深夜番組っぽいことをやりたいんですよ。ふざけたことを真面目にやるみたいな面白味みたいなのは欲しくて色々考えているんですけど。誰にお願いするにも僕に人脈があまりないので(笑)

顔が広い人に義理マンすればいいんじゃない?

すぐ体売らせようとする(笑)
活用しきれないSNS

フォロワー多いからねアンロミーも。

そこも活用仕切れてないんですよね。

アンロミーのアカウント動かせてないの?

記事のツイートだけで、TENGAの広報みたいな使い方はしてないですね。

下手したらリムられるもんね。

SNSネイティブの人とかだと140字の見せ方とかも上手だったりするんですけど、文章書けるからってそれができるわけじゃないじゃないですか。

動画とか載せれば? 誰かとの対談とか。

YouTubeのチャンネルとかないの?

作りたいとは思ってるんですけど、いかんせん人手が…… 誰か一緒にやってくれる人がいればね……
薄利多売を目指すより厚利少売のコンテンツ

あんまりエッチに寄りすぎちゃダメなの?

いいんですけど、エロ本を作るの?ってなったらまたそれは違ってくるから。自分のプライドなんでしょうけど。エロ本にしたくないっていうのは。

ウィットに富んだエッチなやつならいいんでしょ? ちんぽ勃起させて終わるようなものは違うってことでしょ? 読んだら勃起してきちゃったみたいな。

やるなら、もうそれはひと枠官能小説枠を作りたいですよね。

俺はサブカルババアに寄せてくのが一番だと思う。

これからは薄利多売じゃなくて、厚利少売の時代だから。結構そういう人の方がお金落としてくれるよ。
■編集後記
取材中「ふさぎガチ」節炸裂といった感じで、本記事に書けないようなキレキレのことをたくさんお話ししていただきましたが、2022年の本メディアの抱負を今回の企画を通して、読者の皆様に伝わればいいなと思い、そちらに舵を切りました。いろんなゲイの子がアンロミー!で何かを表現できる場になっていけばいいと思います。キレキレの「ふさぎガチ」が見たい方は是非YouTubeにてご堪能ください。それでは本年もよろしくお願いいたいます。