
新感覚!イケメンとビデオ通話を楽しめるゲイアプリAthleteとは?
今ではすっかり浸透したゲイアプリでの出会い。しかし一般的なゲイアプリは「地方ではユーザーが少なく、会いずらい」「イケメンじゃないと相手にされにくい」などの課題が。
そんな、心の隙間をそっと埋めてくれるアプリが、ゲイ向けビデオ通話アプリ「Athlete(アスリート)」。スマホでイケメンの男の子たちと、ビデオ通話を楽しめるんです。
Athleteは、出会いより「タイプの人と話せる」が特徴のビデオ通話アプリ

まず最初にお伝えしておく必要がある点は、このアプリは出会い系アプリというより、次世代型のボーイズチャットのような存在であるということ。
出会い目的よりも、暇な時間や寂しい時間を誰かと話して埋めたい!というシチュエーションを気軽に解決できる手段として活用するイメージです。
なので、出会いを求めて始めるとミスマッチ。あくまでビデオ通話アプリだと割り切って使うのがオススメです。
登録数10万人越え!イケメン多し。

使ってみた感想は、めっちゃイケメン多いし通話のお誘いもバンバンきます。逆に怪しくない?って思ってしまうかもしれませんが、裏側を知っていれば安心。
Athleteには一般ユーザーとキャストユーザーの2種類があり、キャストユーザーは会話をすることで通話時間に応じてお小遣い稼ぎができる仕組みになっているのだそうです。おそらく、めちゃくちゃイケメンなのにメッセージくれる方はキャストの方が多いと思われます。
これをサクラととるか、通話料さえ払えばタイプの子と話せるアプリだと捉えるかで、だいぶ意味が変わってくるので、ここは、しっかり押さえておきたいポイント!
Atheleteはこんな使い方がオススメ
以上を踏まえて、Athleteのオススメ利用シーンをご紹介します。主に、こんな使い方だと便利なアプリです。
地方住みで出会いが少ない方の話し相手探しに!

冒頭でも少し触れましたが、地方に住んでいるとなかなかゲイの友達ができにくかったり、友達がいたとしても遠すぎてなかなか会えなかったりします。
かと言って、他の出会いアプリで知り合った人と通話するとき、会ったことがないのにライン交換するのもちょっと不安。
そんな時に、Athleteの出番です。レスポンスが早いユーザーさんが多いので、サクッとタイプの人を見つけて話し相手探しに活用できます。
出会い系アプリでマッチできず、ちょっと人恋しい時に!

悲しいかな、ファーストマッチは顔と体で判断されやすいゲイの世界。自身のポテンシャルによっては、出会いアプリだとなかなか出会えないという悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
その点、Athleteはキャストの方からアプローチしてくれるので、比較的、話し相手が探しやすい環境にあります。
なかなか話せないようなイケメンの子やGOGOボーイの方もキャスト登録していたりするので、そう言った人と会話しながら、イケメン慣れするみたいな使い方もありかもです♪
タイプのイケメンと、ちょっとエッチな雰囲気になることも?

なかには、ちょっとエッチな使い方をしてる人たちもいるみたい!何が行われているかはご想像にお任せしますが、そういうことです。
全員がそういう目的ではないので、注意は必要ですが、あくまでお互いOKならという前提で運営さんは容認しているそう。
タイプのイケメンと夢のビデオ通話なんてチャンスもあるかもしれないアプリだったりします。
アスリートの評判は?
調べてみると、評価はバッサリ分かれていて「サクラばっかで悪徳」というのと「お金さえ払えばイケメンと話せるいいアプリ」という意見が、リアリティのあるレビューかなと言った感じです。
前述もしましたが、出会いアプリとして使うのではなく、イケメンとビデオ通話できるアプリとして割り切るのがよさそうです。
ビデオ通話までの流れ
興味を持った方向けに、ここからは使い方を簡単にご紹介します。
アプリインストール
まずはアプリをインストールしましょう。アプリのDLページは下記のとおりです。
簡単な登録作業、プロフィールなどを設定

DLが終わったらアプリを開いて、簡単な登録作業をします。新規ユーザーは上位に表示されやすくなっているので、プロフィールなどもサクッと設定しておくのがオススメです。
イケメンからめっちゃチャットくる!
開始した直後から、わりと積極的なメッセージが他のユーザーから届きます。自分でタイプを探すのもよし、メッセージをくれた子から選ぶのもよしです。
話したい子と時間を合わせて通話!

良さげな子が見つかったら、時間を合わせて通話してみましょう。チャットのやりとりにもポイントを消費するので、好みの子に限定して早めに予定を合わせる方がオススメです。
気になる料金形態は?
使い方がわかったところで、気になるのが利用料金のお話。その辺も詳しく解説していきます。
チャットや通話ごとのポイント課金性
Athleteはチャットや通話をするたびに、購入したポイントが消費される課金性を採用しています。いかに、効率よくやりとりをするかがポイント節約の鍵になりそうです。
幾らでどのくらい話せるの?
チャットのやり取りは1通50point、通常価格だと1000円で15通分メッセージを送れる計算になります。
音声通話の場合は1分100point、通常価格だと1000円で約7分(ビデオ通話なら1分150pointの1000円で5分)話せる感じです。
最初500pointは無料で使える!
ちなみに、初回登録時にはお試しポイントとして500pointが無料で付与されるので、ちょっとしたやりとりや通話を試してみたいという場合はこちらを活用しましょう。
定期的に割引キャンペーンや無料イベントあり
また定期的にポイント購入が安くなる割引キャンペーンを実施しているので、そのタイミングを狙ってポイントを買っておけば、通常よりやすく利用することが可能なのでオススメです。
最大50%お得になるキャンペーンの時に、ポイントを購入しておけば、通常時と同じポイント購入金額で実質2倍のやりとりができちゃいます。

また、無料イベントも条件を満たした方に向けて、最大月3回ほど実施されているので、アプリの案内をチェックしてみてください!
まとめ
アプリでイケメンと話したり出会うことに困ってないよ!という方には、あまり活用する利点はないかもしれませんが、そんな機会が少なかったりする人にとっては、使うことで心の隙間をそっと埋めてくれるようなアプリにもなり得るかなと思います。
世の中のサービスは使う人次第なので「こういうの探してた!」という方もいるかなと思い、取り上げてみました。気になった方はインストールしてみてはいかがでしょうか?
関連情報
ちなみに、このアプリに着想を経た映画も公開されているそう。まだ内容見れてないのですが、アプリから映画になってるって、珍しいですよね。映画の公式サイトもご紹介しておきます♪