
10/27[Sun] ジェンダーごった煮ハロウィン・ナイト RT DISCO 2019 開催
今年もハロウィンムードが盛り上がってきているこの頃。様々なハロウィンイベントが開催される中、どんなイベントに参加するか迷っている方にオススメの「LGBTにフレンドリーなナイト」をご紹介します。

その名も「ジェンダーごった煮ハロウィン・ナイト – RT DISCO 2019」。名前の通りSOGI(性自認・性的指向)の枠を飛び越えて楽しめるジェンダーフリーなハロウィン企画が、2019年10月27日(日)に原宿「Sankeys PENTHOUSE」にて開催されます。
主催しているのはどこ?
主催は、VITA、BUFF、Goddessなど多様なLGBTフレンドリーイベントを、年間・数多くプロデュースし人気を集めるRainbowEvents(レインボーイベンツ)。特に VITAはゲイにも有名ですよね!
先日3日間に渡って開催されたVITA4周年イベントでは、台風の影響で苦戦をしいられたものの、結果としては大きな盛り上がりを見せました。
V4 Weekend (VITA 4-Year Anniversary) にお越し頂いたお客様、ありがとうございました!
— 10/27 (日) RT DISCO – ハロウィン🎃2019 – (@VitaTokyo) October 16, 2019
クロージングパーティー VITA [Rio]のお写真速報その2です✨
—
次回のVITAは、12/20(金)VITA Holiday Partyを表参道Wall&Wallで、バンコクから DJ Spectrum Kを迎えて開催します! お楽しみに! pic.twitter.com/cORm4pYbM7
そんな大型イベントを主催しているRainbowEventsのハロウィンパーティーだからこそ、その辺のハロウィンイベントとは一線を画します。
1.VITAオーガナイザー主催の各イベントの要素をギュッと凝縮
様々なターゲットやシチュエーションの切り口で、数多くのイベントを主催するVITAですが、今回は各イベントでの要素をギュッと凝縮。RT DISCOのレギュラーメンバーに加えて、ビアンのGoddessや、ガチムチ系のBUFF、そして、VITA の出演者をごった煮のごとくフィーチャー。
今回のイベントはRainbowEventsが持つ様々なパーティーの顔を一度に味わえる、ほかではなかなか体験できない機会となっています
2.原宿の夜景をバックにしたガラス窓に投影されるVJ

今回は初の試みとして、VJ(イベント時にDJの音楽に合わせて投影される映像)をガラス窓に投影。原宿の夜景をバックにした、ハイセンスな映像と音の組み合わせで盛り上がること間違いなし。
3.ラウンジーな雰囲気でクラブが苦手な人でも居心地良い空間
今回の会場の「Sankeys PENTHOUSE」は、バーとクラブの中間にあたる雰囲気の会場。

ザ・クラブでのイベントというのが苦手な方や、初心者の人でも居心地のよい空間を演出しています。
4.最新型のディスコサウンドをフィーチャー
RT DISCOのサウンドコンセプトはその名の通りDiscoですが、よくある懐古系のダンクライベントとは全く違い、いわば最新型のディスコサウンド。
上の6月のRT DISCOでの DJ SAWAのライブ録音を聞いてもらうと分かるのですが「え、こんなのもあり?」と思わず声が出てしまう楽しいMIXなので、ウォームアップとして聴いてみると良いかも!
去年のハロウィンイベントの雰囲気
去年のハロウィンイベントの雰囲気はこんな感じ!めちゃめちゃ楽しそうですね。
お得な「特典」もあり!
仮装をして19時までに入場した人は、先着で20名が入場無料になり、1st ドリンク料金 ¥1,000のみで入場が可能に!
また、下記のパスマーケットから前売りチケットを購入しておけば、当日券よりも1,000円お得な料金でパーティーを楽しむことができます!
最後に
オールSOGIフリーということで、ゲイの方はもちろん、いわゆる「いかにもゲイ」に属しにくいという方にも開かれているイベントなので、なかなか自分にしっくりくるハロウィンイベントが無いなという方にもオススメの「ジェンダーごった煮ハロウィン・ナイト RT DISCO 2019」。
せっかくのハロウィン、自分らしく楽しめるイベントの一つとして参加してみてはいかがでしょうか?