
【ゲイカップル】となりのツレは何してる?カップルにインタビュー vol.1
はじめに
ゲイのカップルは長続きしない。そんな言葉を聞いたことがある人も多いハズ。
男女のカップルと違って、実際の男性同士のカップルがメディアなど、人の目に触れる場所に出てくることは、まだまだ少ないのが現状です。
そのため、男性同士で長くお付き合いをしていくイメージが湧かない人も、多いのではないでしょうか?
「でもいつかは安定した彼氏が欲しい…」
そんな淡い期待に胸を膨らませ、ゲイアプリを覗いている方もいますよね。
何事も実際に上手くやっている人に話を聞くのが成功への近道。ということで今回は、付き合って5年目のカップルに、お話を伺うことができました!
パートナーと出会い、関係を深めていくヒントを掴んで頂ければ幸いです!
今回、インタビューにご協力くださったお二人
逢坂靖精(おおさかやすきよ)さん
1999年歌手として、BMG JAPANよりデビュー。作詞家としてSMAPに「idea」、「Happy Train」を提供。現在は新宿歌舞伎町にある「ヒナタバー」を経営するかたわら、YOUTUBEにて「ウチャキヨTV」を配信中。
パートナー:うちゃさん
会社員をされています。
二人が付き合うまで
まずはお二人の出会いと第一印象を教えて頂けますか?

僕も『えっ?』って思ったことが、何回もありました。うちゃくんも全然違ったんです。『こんな魅力的な人が来た』って、驚いちゃった。
なるほど、いい意味で、全然違ったと。


背景の暗い写真を使っていたから「もっと暗くて、大人しそうな人が来るのかな」と思っていたんです。けど、実際に会って、話をしてみたら明るくて楽しい人でした。
お二人とも良い意味でギャップがあったんですね!そこから恋人同士に進展していく中で印象的なエピソードがあれば、教えてください。

けどある日、うちゃくんの家に遊びに行った時、「終電で帰る」って約束していたんですが、終電を逃しちゃったんですよ。
おお!それはおいしい。

え!?

でも、実際にはドラマを見ていても、平気だったんです。で、一緒にいる時に「自分が自由にしていても、オッケーな人なんだな」って思いました。
そこがターニングポイントでしたね。
年齢差がある相手、ライフスタイルが違う相手との付き合い方
なるほど!それはターニングポイントですね。ところで、お二人は十歳の年齢差がありますよね。その点でギャップを感じることはありますか?

もちろん、年下だから「若い」って感じることはあります。けど、二人とも興味があることが違うから、話をしていく中でジェネレーションギャップを感じたことはないですね。

ちなみに、二人はライフサイクルも違うじゃないですか。やすきよさんは夜が中心の生活、うちゃさんは昼が中心の生活ですよね。そのギャップは、どうやって埋めたんですか?

むしろ同棲のきっかけにするって、いいですね!
同棲生活について
ちなみに、今はお二人でどんな風に生活をしているんですか?

一緒に住んでいるとたまにお互いのタイミングが合った時に、ちゃんと時間が作れるのが大きいですね。
それに自分がやりたいことで、相手があんまりやりたくないことも、相手が寝ている時間であれば、やることができるんですよ。
たしかにそれはメリット!一緒に住んでいても、お互いに自分の時間を持つことができているという訳ですね。ちなみに、物件はどんな風に探したんですか?

なので、LGBTフレンドリーの不動産屋さんに行きました。そこだと二人の関係も正直に言えるので、ストレスが少なくて済むんですよね。
同性同士だと住むところもなかなか決まりにくいって、よく聞きますもんね。

ラッキーでしたね!同棲と言えば「他人と一緒に暮らすことで、お互いの家事分担や生活習慣の違いがストレスになる」って聞きますけど、その点はどうだったんですか?

けど、やすきよくんからは「できていないから、責められる」ということがないんです。
それめちゃくちゃ良いですね。やさしい…。

あと、お互いの違いを尊重し合えている部分も大きいと思います。
ただただ、素敵。
長く付き合っていく中での秘訣
じゃあ、ケンカすることもないんですか?

例えばどんなことで?



う〜んむずかしい(笑)


後で「あの時はーー」って話をするのをやすきよくんが嫌いなのがわかっているので。
「ケンカをしないように」といくら考えても、どうしても難しい時はありますもんね〜。ケンカになっても、大きな問題にならないようにしていくことが、大切なのでしょう。
今の活動と、将来のこと
お二人はYouTubeで「ウチャキヨTV」というチャンネルを配信していますよね。どうして、始めようと思ったんですか?

その曲の「彼女を自慢したいよ!」という部分にグッとくるものを感じていて、僕も世界中に自分の愛するひとりの人を自慢したくなったんです。
いや、そんなふうに彼氏に思われていたらめちゃくちゃ嬉しいです……。

そんな気持ちがこもったチャンネルなんですね。ちなみに、同性同士の結婚についてはどう考えていますか?

今は二人が一緒にいない時、病院に搬送されるようなことがあっても、相手へ連絡が行くように連絡先をお互いに持つようにしています。
あと、お互いの家族とも連絡をしてもらえるようにお願いしていますね。
家族公認の関係なんですね。

最後に読んでいる方に何か一言、メッセージを頂いても良いですか?

昔の僕はなかなか恋愛で上手くいかなくて、「自分と人生を共に歩める運命のパートナー」に出会えるなんて思えなかったんですよ。だから、一生ひとりで生きていくと思っていました。
うんうん、そう思っちゃう気持もわかります…。

ありがとうございました!
きっと自分だけの「運命の人」がいる。読者の皆さんにもそうであってほしいなと思います。
お二人のように実際のカップルのお話を聞くと、イメージが湧く人もいたのではないでしょうか?
お二人のYouTube「ウチャキヨTV」はコチラから!