
筋トレが続かないゲイ必見!「男子宅トレ部で、カラダが変わった。」部員の声。
新型コロナの影響で、ゲイ業界でもオンライン〇〇と題するイベントやレッスンなどが増えてきてた。そのうちの1つに「男子宅トレ部(@dantaku1129)」という、ゲイサークルがあるのをご存知だろうか。
オトコたちが週に2回、夜な夜なビデオをつないで、吐息まじりに、体を鍛えている…というと、何やら怪しいサークルのように聞こえるが、実態は、実に健全な「オンライン筋トレ・サークル」だ。
プロの指導のもと「みんなで楽しく正しくパンプ!」を合言葉に、1人ではなかなか続かないトレーニングを継続したくなる仕組みをオンラインで提供している。
実際のところ、効果はあるのか?どんな雰囲気なのか?今回は、その参加者のしょーごくんと田中さんに突撃インタビューをしてみた。


Q1.「男子宅トレ部」ってどんなことしてるの?

ZOOMを使って、決まった時間に自宅や好きな場所から、参加者が同時に通話しつつ筋トレを行っているサークルみたいな感じですね。



Q2.男子宅トレ部参加しようと思ったきっかけは?


Q3.ぶっちゃけ「オンライン宅トレ」って効果ありました?






Q4.宅トレだけで、こんなに変化したんですか?


だから、宅トレでも筋肉にしっかり効くようなトレーニング設計をしてくれていて…筋力には、そこそこ自信があったんですけど、まさか宅トレだけで、こんなにヘロヘロになるほど追い込めるとは思っていませんでした。

週2で強制的に筋トレする習慣ができて、生活にリズムができたことや、トレーニングするだけじゃなくって、基礎的な体に関する知識や食事方法なんかも資料を見せてくれながら教えてくれるところも良かったです。

知識がついて、食事の量とか摂取する栄養とかに気をつけ出したら、どんどん楽しくなって、最終的にノートに記録つけたり…無理してやるんじゃなくて、自然とそうなっていきました。
Q5.個人でジムに行くのとはまた違う感じですか?



もし、予定が合わなくてリアルタイムに参加できなくても、トレーニングの録画が参加者限定で公開してもらえるので、後日それを見ながら自主トレができるのもいいっすね。

人の頑張りを見ていると「自分も頑張らないと!」って思えてくるから、モチベが続くというか。筋トレ仲間ができることでこんなに良いことがあるんだなってしみじみ有り難さを感じてます!
[*1] LINEグループは、オープンチャット機能を「非公開」で使用しているので、任意のニックネームで参加でき、男子宅トレ部の参加者のみが閲覧できます。プライベートでのDMはできないようになっているので、参加することで個人情報を他の参加者に知られることはありません。
Q5.参加者の年齢層とかってどんな感じなんでしょう?




06.筋トレ歴というかレベルというか、初心者、中級者、上級者みたいなのの割合ってどんな感じですか?

未経験の人でも、それなりに鍛えている人でも、その人の体力・筋力に合わせた指導をしてもらえるので、ここはそんなに気にしなくていいと思います。


Q7.もう少し具体的にどんなトレーニングをしているか教えてもらえますか?
部屋がそこまで広くない方も多いでしょうし、マンションの方はドンドン音を出すようなことも出来ないとは思うのですが、そこらへんもみなさんは大丈夫なんですか?

トレーニングメニューは毎回トレーナーさんから伝えてもらえるんですが、月曜は上半身(主に腕立て種目)、木曜日は下半身(主にスクワット種目)と決まっており、わかりやすくメニューを組んでもらってます。

器具を使わない自重ってトレーニング効果低そうに思われるんですが、全然そんなことなくて、種類の違うトレーニングを組みわせて、みんなで掛け声をかけて、連続で追い込んでいくので、全セットが終わる頃には足がもうパンパンになって・・・(笑)


逆に僕は自重じゃ物足りなくなっているので、2リットルペットボトル何本か入れたリュックを背負って苦しみながら頑張ってます(笑)

いっそ、雰囲気知りたかったら、とりあえず体験入部してみるのが早いと思います!笑
男子宅トレ部がちょっと気になった方へ!
男子宅トレ部では「無料で参加できる体験入部」を毎月行っています。詳しいアナウンスは 男子宅トレ部の公式Twitter( @dantaku1129 )で告知されているのでチェックしてみてください♪
一人じゃなかなか成果が出ない、続かない、でもパーソナルはちょっと手が出ない!そんな悩みを持っている方は特に男子宅トレ部、オススメです。
ただ今、4月STARTの体験入部「5期生」募集中!

下記、体験入部の申し込みフォームからも応募できるので、まずは運営メンバーにコンタクトをとってみてはいかがでしょうか?